私のあしながおじさん声優⑤
紹介していきたいと思います。
声優さんの履歴はがウィキペディアを参考にいたしました。
主要な役柄の声優さんはまだいいのですが
ウィキペディアにすら載っていない人もいました。
載っていても出演作、役を見ても自分が知らないのもあるんですよね。
知ってる人からすれば有名な声優さんでも知らない自分からすれば誰?
という事もあるかもしれないですがその辺りはご容赦を(^^
作品と役は名作系のみ掲載しました、もっと具体的に
知りたい場合ウィキペディア等で調べてくださいね。


鶴 ひろみ(つる ひろみ)
生年月日1960年3月29日
役名 レオノラ・フェントン
ペリーヌ物語(ペリーヌ・パンダボアヌ)
ポルフィの長い旅(イザベラ)
ふたりのロッテ(ルイーゼ・パルフィー)
名劇的には「ペリーヌ物語」のペリーヌが有名です。
「ふたりのロッテ」のルイーゼも演じていました。
ミーガン・フォローズ主演「赤毛のアン」のアンを演じましたね。
それと有名なのは「ドラゴンボール」のブルマでしょう。
ウェキペディア→鶴 ひろみ
青二プロダクションによる紹介
http://www.aoni.co.jp/actress/ta/tsuru-hiromi.html

嶋 俊介(しま しゅんすけ)
1932年1月21日没年月日 2003年11月11日
没年齢71歳
役名 ジョージ・フェントン
レオノラのお父さんですが、「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」で
クェスの父親アデナウアー・パラヤも演じていたんですね。
ウェキペディア→嶋 俊介

平野 正人(ひらの まさと)
生年月日1955年11月16日
役名 医者
トラップ一家物語(ハンス)
ピーターパンの冒険(スターキー)
若草物語ナンとジョー先生(市長の部下)
ポルフィの長い旅(店主A)
名犬ラッシー(ハインズ)
○「トラップ一家物語」のハンスはこの方でしたね。
ウェキペディア→平野 正人
青二プロダクションによるプロフィール
http://www.aoni.co.jp/actor/ha/hirano-masato.html

有馬 瑞香(ありま みずか)
生年月日1948年1月16日
役名 女医
自分としてはあまり印象に残る役がないです。
ウェキペディア→有馬 瑞香
アーツビジョン
http://www.artsvision.co.jp/data.php?id=504

冬馬 由美(とうま ゆみ)
生年月日1966年12月20日
役名 ハンナ・ロザリンド、看護婦
七つの海のティコ(テリー・タフト)
ロミオの青い空(ハンナ)
家なき子レミ(アーサー)
ポルフィの長い旅(ロマーヌ)
フランダースの犬 ぼくのパトラッシュ(アロア)
「機動戦士ガンダムF91」セシリー・フェアチャイルドや
他のガンダム作品を演じていますね。
ウィキペディア→冬馬 由美
青二プロダクション所属時の公式プロフィール
http://www.aoni.co.jp/actress/ta/touma-yumi.html

原 えりこ(はら えりこ)
生年月日1959年11月1日
役名 シーリア
おちゃめなふたご (イザベル・サリバン)
キーの高い声が知られていると思います。
「おちゃめなふたご」イザベル・サリバンなんかありますが
自分的には「銀河漂流バイファム」シャロン・パブリンですね。
シャロンのようなキャラにぴったりの声で 思い入れあります(^^
原えりこ→原 えりこ
原えりこの「今日も、波瀾爆笑!」
http://yaplog.jp/riko_only1/

佐藤 浩之(さとう ひろゆき)
生年月日1月24日
役名 ジミー友人
大草原の小さな天使 ブッシュベイビー(アワン)
ロミオの青い空(レオ、パニオ)
自分としてはあまり印象に残る役がないです。
ウィキペディア→佐藤 浩之
青二プロダクションによるプロフィール
http://www.aoni.co.jp/actor/sa/sato-yuki.html

南 杏子(みなみ きょうこ)
生年月日1962年12月14日
役名 事務員
若草物語 ナンとジョー先生(テディ・ベア)
ロミオの青い空(ピエトロ)
名犬ラッシー(ジェイク)
「若草物語ナンとジョー先生」のテディなどがそうだったんですね。
ウェキペディア→南 杏子

安達 忍(あだち しのぶ)
生年月日1958年4月7日
役名 物理教師
愛少女ポリアンナ物語(メアリ)
家なき子レミ(マチア)
ふたりのロッテ(リコネコーゲル先生)
「家なき子レミ」のマチアとかこの方でしたか。
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のケーラ・スゥだったんですね。
ウェキペディア→安達 忍
テアトル・エコーによるプロフィール
http://www.t-echo.co.jp/renmei/actress/adachi.html

伊倉 一恵(いくら かずえ)
生年月日1959年3月23日
役名 数学教師
牧場の少女カトリ(レオ)
小公子セディ(エリック)
ピーターパンの冒険(トートルズ)
おちゃめなふたご(アリスン)
こんにちは アン(ドロシー)
「おちゃめなふたご」のアリスンは印象に残っています。
「シティーハンター」槇村香 「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」レズン・シュナイダー
「私のあしながおじさん」にレズンとケーラが出ていたんだな~と(笑
ウェキペディア→伊倉 一恵
公式プロフィール
http://www.aoni.co.jp/actress/a/ikura-kazue.html

萩森 順子(はぎもり じゅんこ)
生年月日1964年10月20日
役名 先輩
トラップ一家物語(ミミー)
ブッシュベイビー(サフィナ)
「クレヨンしんちゃん」ネネちゃんのママ(2代目)
知っているのはこの辺りですね。
ウェキペディア→萩森 順子
青二プロダクションによる公式プロフィール
http://www.aoni.co.jp/actress/ha/hagimori-junko.html

高村 章子(たかむら あきこ)
生年月日1922年11月9日
役名 校長
現在(2010年)存命の女性声優の中では、津田延代に次ぐ
年長者だそうです。
声聞くと校長先生という感じですね。
ウェキペディア→高村 章子

松尾銀三(まつお ぎんぞう)
1951年12月26日没年月日2001年8月25日
没年齢 49歳
役名 医者
○「クレヨンしんちゃん」野原銀の介(初代)が知っている役かな?
ウェキペディア→松尾銀三

| あしなが資料館 | 16:48 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
Re: 私のあしながおじさん声優⑤
Heikaさんこんばんは。
>「お気に召すまま」の演劇部員の役名は、
名前分かりませんでしたので役名で(笑
>平野正人さん
「ナン」で市長の部下ですか確かに子悪魔的です(^^
>冬馬由美さん
確かにテリー、アーサー歩けるようにはなりませんでした。
ジンクスあるのかな?
>南杏子さん
赤ん坊ですか、やはり得意な人が演じる事が多くなりますね。
>安達忍さん
探すと色々なのにでているようですね。
超えに特徴がありました。
ではでは
| はぎ | 2010/12/20 06:03 | URL | ≫ EDIT